洗濯の扉ブログ記事

カレンダー

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< January 2016 >>

カテゴリー

アーカイブ

最新のコメント

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -

100円のyシャツと120円のyシャツとどっちが品質がいいですか?
今日の洗濯の扉は、東京都府中市の一伸ドライクリーニング店 工藤がお送りします。


いつだったか、こんな質問をネット上で見かけました。


クリーニングの質問です。100円のyシャツと120円のyシャツ、どっちが品質がいいですか?


どうやら、ご主人のYシャツのクリーニングをどこへ出そうか?迷っているようです。
本来値段は品質をあらわすものですから、料金の差はそのまま品質の差だと思うのですが、今はセールが日常的におこなわれている時代、安くていいものも存在します。

クリーニングの場合は、はたしてどうなんでしょうかね?


あくまでも個人的な意見として書かせていただきますと、どっちも変わらない、と思うんです。
なので、この値段の間で迷っているなら、迷わず安いほうを選んでいいと思うんですね。


なぜか?



本来、この料金でYシャツのクリーニングなんて出来ないんですよ。
yシャツのクリーニングをちゃんとしようとすると、実はものすごくコストがかかります。
何しろ、Yシャツのクリーニングってものすごく工程が多いんですよね。


1 汚れの確認をし、
2 ポケットの掃除をし、
3 襟など目立った汚れを先に落とし、
4 シミがあったら染み抜きをし、
5 本洗浄の前に予備洗浄をし、
6 糊付けもし、
7 仕上げをし、
8 包装をする。


これだけの工程をしているわけです。
さらに、ここに洗剤や染み抜き財、糊などの材料費が入り、各お店のこだわりなどが加わって工程が増えていくわけですから、そんな安い料金でクリーニングできるはずがないんですね、本来なら。

安く出来るのには理由が存在するんです。
一番想像しやすいのは、大量生産。
沢山洗うことでコストを下げるってやつですね。
その他にも、仕上げ時間の短縮や、材料費のカットなど、出来ることをすべてやった結果が、100円とか120円とかの値段。
後のこの誤差は、お店の利益率の問題で、品質には関係がないと思うんです。

品質を支えるコストはこんな誤差の範囲ではどうしようも出来ません。
本当にいいものを、きちんとしたクリーニングを、と考えたら、この値段では出来ないんですよね。

ただ、お店によって、また働いている人に寄っての品質のばらつきはあります。
いわゆるセンスの差、というのが存在するので、もしこの料金内で探しているのなら、周りの評判を聞いて選んでもいいと思いますよ。


でも、ちょっと考えてみてください。
本当にそれでいいのか?と。
値段が安い、というのはお客様の強いニーズです。
それに答えるのも商売の基本ですし、悪いことではありません。
でもね、そのために犠牲にしているものが沢山あるわけですよ。


汚れ落ちだったり、着心地だったり。


許容範囲のクリーニングはある意味、ぎりぎりなんですよね。
着ている本人が一番分かっているんです。
不満はあるけど・・・・・、こんなもんなのかな?仕方ないのかな?と。
いつも奥様にクリーニングに出しに行ってもらっていて悪いから文句は言えないな、と。

もしかすると、ご主人も我慢をしているのかもしれませんね。


きちんとしたクリーニングに変えたら、もしかするとご主人は喜んでくれるかもしれません。
毎朝、なんとなく不機嫌だったご主人が気持ちよさそうに会社へ出かけてくれるかもしれません。
この値段でクリーニングを迷っているのなら、もうひとつ上のちゃんとしたクリーニングも一度考えてみてもいいと思います。


200円から300円の間のYシャツのクリーニングは品質が変わります。
きれいにすること、きていて気持ちいいこと、クリーニング本来の仕事にある意味忠実。

着る人が気持ちよく着られるように。


この思いでクリーニングされています。


このクリーニング代の差は大きいと感じるかもしれません。
でも、一ヶ月の出費で見て、ご主人の毎朝の気持ちいいご機嫌な顔を想像すると、決して高いものだとは思いません。

気持ちを豊かにするって、難しいですから。
本来、プレイスレスなものを、クリーニングで得られるってすごいと思いませんか?

ご主人の缶ビールを少し減らして。(笑)
ぜひ、検討をしてみてください。
きっと、明るい毎日がやってきますよ。










JUGEMテーマ:商い・商売に対する姿勢

大國魂神社で。
あけましておめでとうございます。
今年も、洗濯の扉をよろしくお願いいたします。


今日は、東京都府中市 一伸ドライクリーニング店 工藤がお送りします。


年が明けまして、地元府中の大國魂神社へ初詣へ行ってまいりました。
年末ぎりぎりまで仕事をしているのがクリーニング屋さん。
やっと休みに入ってこの日ばかりはクリーニングから離れて、日常を謳歌しよう・・・・・、と思っていても早々出来るもんじゃないんですよね。(笑)
染み付いた感覚というのはどうしても出るもので、初詣に並んでいる人たちが着ている服を眺めていると、色んなことに気付いてしまいます。



やはり、一番多いのが、汚れている人。
シミとかがあれば皆さん気付いて洗うと思うんですね。
しみまで行かなくて、うっすらと汚れている、周りから見ると薄汚れた感じになっている方が多かったです。

また、しわくちゃな服を着ている人。
見ると化学繊維だから、見た感じ自分で洗えるような感じがするんですよね。
で、洗ったはいいけど、しわが残ってしまった、というような感じの人も多かったです。


そして、ダウンが膨らんでいない人も多かったなあ。
あれ?このダウン、しぼんでるよね?という人がちらほら。
自分で洗ったはいいけど、膨らませきれなかったんでしょうね。
今年は暖冬ですからこれでもまだ着ることができますが、ちょっとでも寒くなったら厳しそう。


やはり男性のほうが多かったですが、中には女性でも汚れている服を着ている人がいたり、新年早々、残念な人を沢山見てしまいました。


ここで、にょきにょきと出てくるのは、クリーニング屋としての気持ち。


あー、あのダウン、乾燥機で膨らませたいなあ。
もっと暖かくなるのに。



あのオーバー、アンゴラっぽいなあ。
今のうちにドライクリーニングをしておけばきれいになるんだけどなあ。
あっちはウールに化学繊維が入ってそうだ。
これもドライクリーニングで洗えば風合いそのままにきれいになる。


あの化学繊維のジャンパー、水で洗うと小じわが寄っちゃって大変なんだよね。
僕らでもアイロンがけが大変なのに。
ドライクリーニングすればしわも少なくきれいに着れるんだけどなあ。



並びながらこんなことを考えていました。
年が明けても、考えるのはどうやったらきれいになるか、どう洗えば着易くなるか、そんなことばかりです。(笑)


神様には、お願い事ではなく、今年一年、頑張るのでそれを見ていてください、と報告。
来年また来た時に、神様が評価してくれるでしょう。


今年もどんどん洗ってきれいにしていきたいですね。






JUGEMテーマ:商い・商売に対する姿勢

| 1/1PAGES |