洗濯の扉ブログ記事

カレンダー

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< April 2015 >>

カテゴリー

アーカイブ

最新のコメント

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -

家で洗えないものを洗うのがクリーニングではないんです。
家で洗えないものは、クリーニング屋さんへ!


こんな言葉を聞いたことがある人は多いと思います。
この連休で、衣替えをしようと思っている方がたくさんにいるはず。
かく言うクリーニング屋の僕でさえも、連休のときに自分の服を洗って仕舞おうと思っています。(笑)


どんなものをクリーニングに出すか。
家であらないもの、自分で染み抜きできないものを、クリーニングへと思う方が多いんでしょうか。

家で洗うのが主流でそれで出来ないものをクリーニング屋さんで補間。


うーん、とてももったいない。
もっと、上手にクリーニング屋さんを使って欲しいと思うんですよ。

家で洗うものと、クリーニングするものは、根本的に違うんです。


家で洗うのもは、基本毎日着替えるもので、なおかつ服の状態にそれほどまで気を使う必要のないもの。
たとえば、パンツや下着、Tシャツなどですね。
パジャマなんかも、これに入るかな。
休みの日に着ている、だらっとした服も別にしわくちゃでも気にしないので家で洗います。

では、クリーニングに出すものとは?

服本来の風合いや、色合いなど、変化して欲しくない衣類をクリーニングに出します。
大事な服だったり、高価な服だったり、お気に入りのものだったり。
家で普段着ているものでも、硬くなったり、古ぼけてきたり、縮んだりさせたくなければクリーニング屋さんへ。

こんな風に分けて考えているんです。

僕らクリーニング屋さんでも、クリーニング屋さんに出すということは?ということを常に念頭においてあります。
ただきれいにすれば良い訳ではなく、服本来の柔らかさ、色合いを維持しつつ、綺麗にしないとっていつも思って仕事をしているんですよ。
せっかくお金を出してクリーニングするのに、これくらいやらないと意味ないですよね。

服は、家でも洗えるんですよ。
だけど、クリーニングと家では仕上がりに差が出ます。

家でできないものをしぶしぶクリーニングに出すのではなく、これは家で十分、これはクリーニング屋さんで綺麗に!とアクティブに使い分けて欲しいなと思います。


この春の衣替えで、来年また着ることができるか?決まりますよ。
ぜひ、この連休のどこかで、衣替えをしちゃってくださいね。



今日の洗濯の扉は、東京都府中市の一伸ドライクリーニング店 工藤がお送りしました。








JUGEMテーマ:お洗濯大好き!

確認しあいで事故はなし!
こんにちは、つつじが咲き始めた西宮からhataがお届けします。

西宮も今日から好天に恵まれ、気温もグングン上昇しております。

御客様も、「も〜ダウンジャケットいらんやろ、コートもええやろ」と
言いながらクリーニング店へお越しになります。

持ち込み点数も多くて御預かり商品の確認も少々のお時間を頂きます。

受付での待ち時間を少なくするには・・・それは、クリーニング店へ出す前に
御客様御自身もポケッット内の忘れ物チェックであります。

受付でもポケット内の忘れ物チェックやボタンの破損の有無をしておりますが、そこは
お互いの「確認しあいで事故はなし!」でございます。

安全・スピーディーな受付業務にご協力下さい。

注意事項!!

ご主人・彼氏の皆様へ

忘れ物の中には非常に御返しがしずらいモノが入っております。
奥様や彼女にクリーニングの持ち込みを依頼する前に
必ずポケットチェックをしましょう。

皆まで言わんでも分かるやろ〜(笑)

 

真のリサイクルとは?
先日アパレルの友人と飲んでおりまして。
かなり酔ってしまって、色々と盛り上がってたんですが、
その中で、ファストファッションの話になりました。

最近、Facebook等である記事が流れてきてたんです。

光と影....ファストファッションが抱える問題
http://matome.naver.jp/odai/2140729806194658401

安さを求める背景には、東南アジアで過酷な労働を虐げられている労働者がいると。
その安さを求める背景には犠牲になっている環境がある。
だから、ふと立ち止まって私たちの買っている服が
なぜこんなに安いのか、その原因を考えてみませんか、と。

???ん〜〜〜。

でも、これって企業が起こした流れな訳でしょ。
目の前にそこそこかっこよくて安い服があれば買うのが当然。

それに対して価格競争を加速させていったのは企業なのではないでしょうか?
安いのにはそれなりの理由があるでしょうけど、買う側はそんなことを考えて買いません。

今、買う側が意識を変えようと言ったってそう簡単には変わらないです。
そもそも地球全体を考えてモノを買うってことあるんでしょうか?
ファストファッションメーカーは、その受け皿として基金を作ったりリサイクル活動や基金をする。
これってどうなんでしょうね。

大量に衣類を世に出している側が、廃棄を減らすためにCSRのためにリサイクル・リユースを行う。
ん〜どうなんでしょう〜〜(長嶋監督風に)。


なんかですね、
結局はそんな服を買う人が何とか意識しなさい…
のような流れになるのが何か納得いかないんです。




リユースの部分で言えば、クリーニングってまさに打って付けなんですけどね。
ここにはあまり注目がいかない(汗。



プロのドライクリーニングってのは、水ではない特殊な液を使っています。
これをフィルターに循環させてキレイな液の状態で何度も衣類を洗えるんです。

洗浄液は廃棄しません。汚れはフィルターに付着し廃棄します。
考えてみると、家庭用洗濯より環境に良いんですね。

企業側が良いデザインのよいものを作り、
クリーニングを続けていれば、しっかりと長持ちする社会。

大量に廃棄してそれをリサイクルする社会というよりは、
良い品を作り、今までの量ほど作らず、しっかりとした対価を頂き、
そしてクリーニングにつなげるサイクルを作る。

そしてそれぞれの情報も共有する社会。

真のリサイクルって何なんだろうな〜っとふと思った寝不足気味の私でしたw。


本日のブログは、兵庫県姫路市ヨネイクリーニングの米井敏進がお送りいたしました。
アディオス!!!
 

桜前線と衣替え
皆さんご存知ですか?
桜の開花の400度法則とか600度法則
実はクリーニング屋さんも、春の衣替えが始まる法則があったんです。

お彼岸前後の気温が20度以上の日が3日続くと冬物がいらないと思ってクリーニングに出しちゃう
って話
場所によっては5日かもしれません
昔はそんな法則が業界の中で会ったような気がするのですが
最近聞かないかな…
そんな私は今日カーディーラーへタイヤ交換へ行ってきました。

東北はほぼ冬タイヤが必須ですので
冬になったら冬タイヤ
春になったら夏タイヤへ
これも、桜の開花のようにみんな一斉に駆け込みみたいで
ここの所 車関係のお店はタイヤ交換で忙しいそうです。
そんな私も衣替えのアイロン掛けが忙しいさなかでのタイヤ交換でした
冬タイヤも古くなると夏まで使ってそのまま廃棄なんて使い方する方も居ますが
ちゃんと交換するのが良いですね
冬物衣類も洗わないでそのまま廃棄するなら構いませんが
来シーズンも着用するなら、この時期にしっかり洗っておいてほしいものです。

本日は福島市のクリーニング三愛店長 玉根がお送りいたしました。
 

衣替えの時期は天気予報でチェック!
今日の洗濯の扉は、東京都府中市の一伸ドライクリーニング店 工藤がお送りします。



ここ数日、寒の戻りというには寒すぎる陽気が続いておりました。
三月末に一度暖かくなって、冬物を一気にクリーニングに出してしまった方も多かったことと思います。
僕も先週から今週に掛けて、クリーニングの集配に行きますと、お客様から、一度洗ったものをもう一度引っ張り出したわよ、というお話を何軒もされまして・・・・。


普通は、一度洗ったものは我慢して使わないんですね。
でも、今年は我慢できないほど寒かったんだと思います。



さて、こうなってくると、おいそれと冬物をクリーニングに出すのは難しくなってきました。


いつ出せば?
まだ寒くなる?


そう思っていると、いつまで経ってもクリーニングに出せず、気がついたら暖かくなってクリーニングよりも今着るものを買ってこなきゃ、となってしまい、気がついたら冬まで洗い忘れ・・・・ということになりかねません。


いつ衣替えをすればいいのか?



天気予報を見ましょう。



やはり、いつ暖かくなるのか?気温が安定するのか?天気予報が確実です。
最近の天気予報は、お天気キャスターさんがとても優秀で、いろんな情報を混ぜてくれます。

まだクリーニングに出してはいけません、なんてことも言ってくれるので、出すタイミングもばっちりです。
衣装にも気を使ってますよね、暖かくなってくると、服装も一気に軽やかに。
気象予報士の方々の衣装を見ているだけで、今着る服がどんなものか?分かるんです。

衣替えしたいなあと思ったら、天気予報をチェックしてみてくださいね。








JUGEMテーマ:お洗濯大好き!

洗濯機 その2
ポカポカ陽気の西宮からhataがお届け致します。

以前、西島秀俊さんの洗濯機CMを掲載した後、ある洗濯機を思い出しました。

それはシャープの「えりピカそでピカ」ES-U70Cです。

この洗濯機は真空超音波洗浄機機能が搭載されており超音波でえり、袖を超音波
の振動で頑固な汚れも狙い撃ち!と言うものです。

販売された時は凄いのが家庭用洗濯機で出たな〜と思いましたが、その後の売れ行きは?

調べてみますと・・・真空超音波の部分が非常に壊れやすいことが書かれておりました。


クリーニング屋さんも超音波しみぬき機を使っている方もいらっしゃいますが、そう毎日
使うものでは有りません。

御家庭では毎日お洗濯する方もいらっしゃるので、やはり耐久性に問題が有ったのでしょうか?

何れにせよ、強い汚れになる前にこまめに洗濯ですね。

大事なおしゃれ着も着用したらクリーニングですよ。

ご来店お待ちしてま〜す(笑)


 

レアもの
今日は西宮のhataが桜が満開の夙川公園からお届け致します。

夙川公園は日本さくら百選に選ばれております。

今週のお届けするネタは表題の通り「レアもの」でございます。

下の写真は色留袖の上前の柄でございます。

通常、御姫様は後ろ姿で描かれているのが大多数ですが、時よりこのように
表向きで綺麗な御顔を見せているものがあります。

何故、後ろ姿が多いか?それは御顔を描くと御客様が
「この顔は気に入らないから買わない」と言われるからです。

このように御顔を描いているのは作家さんの作品です。お値段はお高い!お高いのです。
高級車一台はいけると思われます。

僕もこのような着物に出会えるのは数年に一回有るか無いかです。

如何ですか、着物の世界も深いでしょ。


チョッとだけよん・・・はえらいことに
ボナセラ〜

今日は西宮のhataがお届けします。

文頭の「ボナセラ」はイタリア語で「こんばんは」と言う意味です。

日が沈んで夜からじゃなくてもお昼を過ぎて普通に使います。お昼を過ぎてショップに
入る時も「ボナセラ〜」と挨拶をします。

これ、イタリアへ行った時のマナーです。

さてさて、表題の「チョッとだけよん」は加藤茶さんの台詞では有りません。
今年も御世話になった冬服に対してです。

これチョッとしか着てなし、大丈夫かな、大丈夫だろう。
また、○ァブリーズを吹きかけて洗ったつもりになっていませんか?

それはとても怖い判断です。人間は必ず汗をかきます。

放っておくと衿や脇、袖口が黄ばんでしまいますよ。
特にハイブランドでそうなってしまうとパイルドライバー(プロレス技です)並の
ショックです。

そのようにならない為にも日常のケアです。

クリーニング店でも黄ばみの修復はできますが、別途料金が発生します。

賢く気軽にクリーニング店で相談、御利用下さいね。

サバ〜ッ。

チェーン展開してるクリーニング屋さんと小さな個人経営してるクリーニング屋さんの違いは?

先日、友人に尋ねられました。

 

「チェーン展開してるようなクリーニング屋さんと小さな個人経営してるクリーニング屋さんってどう違うの?」。

 

先日TVでもそんな番組をやってたので気になっていたようでした。

 

実際、違いは沢山ありますが…。

 

簡単に結論から言えば、それぞれの良いところがあり、お客様の好みの問題かな^^;。

 

技術、スピード、値段、接客、プレス、しみぬき、などなど。

どの部分を求めてそのお店にいくのかはお客様自身の判断。

 

ひとくくりに、「この店じゃないとダメ」とは、正直決められません。

 

実際、TVに出ている匠技のこだわり高級クリーニング屋さんは

ここまで手間をかけている!革のバッグや靴も洗う!などとても素晴らしい内容ですが、

その対価として高額の料金は頂いております。
 

商売としては当たり前ですね。ボランティアではないですから。


チェーン店展開されているような大手クリーニング店さんは
その工場の規模が違いますし、効率よくスピーディーに洗い・乾燥・アイロンなど作業をされておりまして、
当日預けたものが当日に仕上がったりします。びっくりでしょ?


受付が光るクリーニング屋さんでは、とても丁寧に接客をしてもらえ、ファションの事を話してくれたり、
お客様ごとに風呂敷に包んでもらえたりします。

しみぬきが上手なクリーニング屋さんでは、家で洗っても取れないシミがキレイに取れて新品のようになったり、色が抜けてる部分に色を入れてもらえたりします。

家族経営のお店では、まるで親戚のおばちゃんのように親身になって身の上話を聞いてもらえたり、飴ちゃんをくれたりします(笑。

お店によって個性があるんです。


お客様それぞれの生活スタイルにあった
クリーニング屋さんが
沢山存在します。
 

自分にあったクリーニング屋さんを見つけるのも良いし、

また、クリーニング屋さんを使い分けるのも良いと思います。

 
 

桜が咲き春がやってきました。
 

 

新社会人、新生活を始められた方も多いでしょうね。

服も綺麗にしてフレッシュな気持ちにするのはどうでしょう?

 

クリーニング未体験の方は、是非自分に合ったクリーニング店探し。

挑戦してみてくださいね^^。


本日のブログは
兵庫県姫路市、ヨネイクリーニングの米井敏進がお送り致しました。

ではまた。アディオス!!

 

クリーニング店の利用の仕方(初めてのクリーニング)
クリーニング店の利用の仕方

クリーニング依頼のし方

〇利用しようとするクリーニング店へクリーニングしたい衣類を営業時間内に持っていく

〇カウンターに持っていった衣類を出す。
大抵のお店はこの時点で名前と電話番号を聞かれますので
嘘偽りなく申告してください。

〇店員とともに持ち込んだ衣類を一点一点確認しながら受付してもらいます。
(この時に、気になるシミや汚れがないか、また、破れやほつれがないか一緒に確認すると後々、問題にならずに済みます。)
(また、この時点で持っていった衣類の仕上がり日の確認も必要です。自分の必要とする日・取りに行ける日に出来上がっていないと面倒ですから仕上がり日の確認も必ず必要ですね)
  (この確認の時点で、自分のお願いしたい加工・撥水加工等も申告しておきましょう)

〇料金を支払う
(大概のクリーニング店は前金になっていると思います)

〇引換券(受付伝票)をもらう。
(持ち込んだ衣類の点数と伝票があっているかどうか確認する)
(仕上がり日の確認)
(金額の確認)

〇店を後にする
ざっとこんな所でしょうか?
 
本日 福島市クリーニング三愛 玉根がお送りしました。

| 1/2PAGES | >>